2014年4月24日木曜日

今更ですが…アートアンドバザールvol.15 御礼申し上げます!


facebookでウォール投稿してこちらのブログはすっかり忘れてました…これはあきませんな…

ということで、だいぶ遅くなりましたが今更、

OSAKA HANDMADE ART & BAZAAR vol.15 御礼&総括です。。。



2014年3月21、22、23日の史上初となる3日間開催されましたOSAKA HANDMADE ART & BAZAAR vol.15。

私どもポエヌーは、本格始動から2回目の参加となりました。

公式サイトによりますと、来場者数は

1日目:8,352人
2日目:6,561人
3日目:7,512人

なんと計22,425人ものお客様がご来場されたとのこと…。

すごいですね(;´・ω・)


おかげさまでわれらポエヌーブースへも本当に多くのお客様に足を運んでいただくことができました。

このような場を設けてくださったテレビ大阪様にたいへん感謝です。
(ちなみに、WBS、ガイアの夜明けなどなど地上波では一番よく視聴させていただいておりますw)
(厳密にはテレビ東京なんかもしれませんが…汗)

そして何より、むさくるしいおっさん3人のポエヌーのブースへ勇気をもって足を運んでいただいた皆々様に感謝でございますw



そんな勇気ある、素敵なお客様方をお写真にてご紹介させていただきます!


他のブースも色々とご覧になったうえで、ポエヌーの日傘をご購入いただきました(`・ω・´)
柄も色々とお悩みでしたがご家族様ともご相談されながら、この日傘をお選びいただきました


figさんという、オーガニックなおいしいグラノーラを販売されていたブースのお手伝いさん
休憩中に一度お越しいただき、お手伝い終わりに日傘をご購入いただきました(*'ω'*)


こちらのお客様にはろうけつ染めのブックカバーをお選びいただけました(`・ω・´)
表地と裏地と別で楽しめる、ほのぼのした雰囲気の絵柄のブックカバーです


今回の新作、ポエヌー作家立松作品のプリントハンケチをお選びいただけました(*'ω'*)
作品展でしか楽しめなかったものも身近に楽しめるようにという試みです


こちらのお客様も色々柄をお悩みでしたが、最終的にこの日傘をお選びいただきました(`・ω・´)
ヘリコプターモチーフの柄もあるのですが、なんとお住いのご近所が空港でよくヘリコプターが…
というエピソードもあり、これはなにか運命的なものを…感じ…ませんか?笑


新作のプリントハンケチをお選びのお客様でございます(`・ω・´)
お召しのストールも華やかで素敵ですね…
立松作品のポップなカラフルさでさらに華やかになっていただけているのでは(*'ω'*)


こちらのご家族は日傘をチョイスしていただきました(`・ω・´)
奥様がお使いになるとのことでしたが、お写真はお連れ様のかわいいお子様が代わりにと(笑
写真を拝見して…立松柄はお子様もよくお似合いとお見受けいたします(*'ω'*)




ろうけつ染めの日傘
ろうけつ染めのブックカバー
ろうけつ染めのファブリックアートパネル
ろうけつ染めのハンケチなどなど…

今回のアートアンドバザールは3日間でしたので、
多くのお客様に色んなろうけつ染めグッズをお持ち帰りいただけました。
おかげさまで、在庫を気にするといういささか自惚れではありますがうれしい悲鳴のような事態にも見舞われました(笑

誠に有難うございました(*'ω'*)



他にもお写真をお撮りさせていただいていないお客様も、

ご友人様への贈り物と自分用にと日傘を2本もお選びいただいたり、

お住まいの玄関口の柱の装飾にとファブリックアートパネルをお二つ、悩みに悩んでお選びいただいたりと…

色々とお話もさせていただいたり、私どもも楽しかったです!



「ろうけつ染め」に興味をもっていただき、

また楽しんでいただけたら幸いなのであります(`・ω・´)



ちなみに

今回のポエヌーブースはこんな感じでしたという動画です






多くのお客様にご来訪をいただきまして

たくさんの勇気とやりがいを感じることができた3日間となりました。

これを糧と致しまして、少しずつではございますが、

我々、「ろうけつ染め poem nouveau」は

さらにさらに精進して魅力あるブランドとなってゆきます。

今回ご購入いただいたお客様方が、「先見の明がある」、と言われるように

がんばります!(`・ω・´)


まだまだ挑戦したいこともありますし、

水面下で動き始めているプロジェクトもあります。

ご期待ください。



Gyoten


poemnouveau web / http://poemnouveau.com/


0 件のコメント:

コメントを投稿